グーグルアドワーズ(GoogleAdwords)にはキーワードプランナーという機能がある。グーグル検索エンジンなどのキーワードの検索ボリューム(量)を調査できる機能である。昔は詳細な検索ボリューム(量)を無料で調査できていたようだが、今2017年10月14日現在、グーグルアドワーズ(GoogleAdwords)で広告費を払わないと使用できない。
私は、2017年9月から、本格的にインターネットビジネスに新規参入してみているが、昔は、グーグルアドワーズ(GoogleAdwords)のキーワードプランナー機能が無料で使用できていたので、今の方がちょっとだけ新規参入の壁が厚くなったのかな?とは思った。
実験結果としては、グーグルアドワーズ(GoogleAdwords)のキーワードプランナー機能使用料は、現状、高額ではなかったので、飲食店などの初期投資の大きいビジネスをするよりは、インターネットビジネスへの新規参入の壁はまだまだ低そうだと感じた。
グーグルアドワーズ(GoogleAdwords)に広告費いくら払った時点で、キーワードプランナーの検索ボリューム(量)を調査機能が詳細に表示されるようになったかの実験結果
以下がキーワードプランナーの検索ボリューム(量)調査機能が詳細に表示される前の検索ボリューム(量)調査結果である。アニメ100万~1000万、ハロウィン、クリスマス10万~100万と正確な検索ボリューム(量)は出てこない。スーパーざっくり量である。何しろ桁が違うのであるから大変だ。店で、商品が100円~1000円の間です。と言われたら相当困るだろう。こんな状態であっては、買ってよいのか買わない方が良いのかわからない。
グーグルアドワーズ(GoogleAdwords)への広告費は、1日20円に設定、月額600円の計算だ。この設定だと、広告によって、1日で1回くらいクリックされて、対象サイトのアクセスが1回増えるぐらいだ。
1~2週間経過後、広告費は、111円であった。この段階では、詳細な検索ボリュームは表示されなかった。
その翌日、広告費は、115円であった。この時は朝であった。この段階でも、詳細な検索ボリュームは表示されなかった。
その日の夜になっても、広告費は、115円であった。しかし、なんとこの段階で、詳細な検索ボリュームが表示された。
以下のようにキーワードプランナーの検索ボリューム(量)調査機能で、詳細に検索ボリューム(量)が表示された。
以下のようにキーワードの月毎の需要増、需要減なども見れる。
グーグルアドワーズ(GoogleAdwords)のキーワードプランナー機能が使用できる金額は月額1ドル($)からと言っている人がいたので、広告費を115円支払いキーワードプランナーの検索ボリューム(量)調査機能で、詳細に検索ボリューム(量)が表示された日の1ドル($)がいくらなのか調べてみた。1ドル($)112円の日だった。
実験結果としては、2017年10月14日時点では、「グーグルアドワーズ(GoogleAdwords)で、広告費月額1ドル($)を超える額を支払った後、数時間待つとキーワードプランナーの検索ボリューム(量)調査機能で、詳細に検索ボリューム(量)が表示される。」ことがわかった。
キーワードプランナー検索ボリューム調査機能|アドワーズへの広告料金いくらから使用できるかを実験のまとめ
1.2017年10月14日時点では、グーグルアドワーズ(GoogleAdwords)で、広告費月額1ドル($)を超える額を支払った後、数時間待つとキーワードプランナーの検索ボリューム(量)調査機能で、詳細に検索ボリューム(量)が表示される。
2.「キーワードプランナーの検索ボリューム(量)調査機能で、詳細に検索ボリューム(量)が表示される。」ためには、グーグルアドワーズ(GoogleAdwords)で、広告費月額1ドル($)超えを支払う必要があるが、月額の電気代、通信費より安いため、インターネットでビジネスをするなら導入すべきと考える。