会社員時代は、平日の疲れがあまりに溜まっていたため、土日は、ほぼ寝ていました。ほぼ寝ていたと言っても、お昼頃(12時頃)ぐらいまで寝ていたぐらいです。さすがに、一日中寝ていたということはありませんでした。現在、企業勤めを辞めて、自営業(アフィリエイト)に取り組んでいますが、平日が疲れすぎて、土日は、お昼(12時頃)頃まで寝ているということがなくなりました。

企業勤め時代の平日


まずは、会社員時代の平日はどんな感じだったのか?を振り返ってみます。


  1. 朝7時30頃に、無理やり起きる。
  2. 朝から、だるくヤル気がない。
  3. 朝8時頃に、会社に到着。
  4. 会社で、メール確認。
  5. 会社で、今日一日のやることリストを嫌々考えて作成。
  6. 会社で、お昼まで作業する。
  7. 会社で、昼休みにご飯食べずに作業する。
  8. 午後、上司(課長)に呼び出されて4時間ぐらい説教を受ける。
  9. 午後5時頃、説教の内容を元に資料修正などを行う。
  10. 午後6時頃、上司に修正資料を持っていき、また2時間ぐらい指導される。
  11. 午後8時頃、指導の内容を元に資料修正などを行う。
  12. 午後9時頃、上司に改定した仕様書を持っていき、また2時間ぐらいお叱りを受ける。
  13. 午後11時頃、上司が帰宅する。
  14. 午後11時頃、お叱りの内容を受けて、稟議書を修正する。
  15. 午後12時頃、疲れ果てて帰宅。
  16. 午後12時頃、コンビニ弁当か外食チェーンで、夕食をとる。
  17. 午後12時30分頃、風呂に入る。
  18. 午後13時00分頃、寝る。



のような平日が多かったように思います。まあ、ほとんど仕事で作業しているか、課長に怒られているかのどちらかの時間を過ごしていることが多かったように思います。しかし、1日の仕事において、半日ぐらいを説教される時間とかに費やしているというのは、本当に時間の無駄だと思いますね。私は、指導、指摘なんて、少しの時間で効率良くやった方が良いと思いますよ。まあ、上司は、私以外の人の説教タイムも長かったので、一日中説教だけしていましたね。

企業勤め時代の休日(土日)


次に、会社員時代の休日(土日)はどんな様子だったのか?を振り返ってみます。


  1. お昼頃(12時頃)に起床。
  2. 何だかダルイし、こんなに寝ていたことに罪悪感を覚える。
  3. ゴミ出し、部屋の掃除、洗濯などを2時間する。
  4. 疲れたので、ダラダラする。
  5. 気分が悪いので、気晴らしに録画していたアニメを視聴する。
  6. ストレスが溜まっているので、解消のため、外食に行く。
  7. 美味しいものを食べて少しだけ気が晴れる。
  8. また月曜から会社行かねばならないのかと思い、憂鬱になる。
  9. イライラするので、フジテレビの全力!脱力タイムズなどを見て、ほっと一息つく。
  10. まだ憂鬱なので、撮りためていたアニメを見て、気を紛らわす。
  11. 午後13時00分頃まで、ひたすらテレビを見る。
  12. 午後13時30分頃に、明日からまた会社行くしかないのかと思い、意気消沈しながら寝る。



のような休日(土日)が多かったように思います。平日の疲れが、ひどく蓄積していたというのはあるのですが、非常に、非生産的な休日(土日)でしたね。もう少し活動的な休日(土日)を過ごせれば、ちょっとはマシな会社員生活だったかもしれませんが、あまりにストレスがひどすぎて、休日(土日)は、気晴らしに終始しておりました。おそらく、休日(土日)に気晴らししていなければ、鬱(うつ)病などになっていたと思われます。

自営業(アフィリエイト)開始後の休日(土日)


最後に、現在(自営業開始後)の休日(土日)です。


  1. 朝7時00頃に、起床。
  2. 朝9時00頃まで散歩する。
  3. 午前9時~12時:ブログを書く。
  4. 午前12時~午後1時:松屋にご飯を食べに行く。
  5. 午後1時~午後2時:ブログを作成する。(ブログを書く。)
  6. 午後2時~午後3時:ブログに画像を挿入する。(ブログを書く。)
  7. 午後3時~午後4時:ブログにアフィリエイトリンクを挿入する。(ブログを書く。)
  8. 午後4時~午後5時:ブログをブログランキングサイトに登録する。(ブログを書く。)
  9. 午後5時~午後6時:ブログのアクセス数をグーグルアナリティクスで確認。(ブログを書く。)
  10. 午後6時~午後7時:ブログランキングサイトで、自サイトの順位を確認。(ブログを書く。)
  11. 午後7時~午後8時:ブログのネタ調査をする。
  12. 午後8時~午後9時:ブログを書く。
  13. 午後9時~午後10時:ご飯を作って、食べる。その後、食器などの後片付けをする。
  14. 午後10時~午後11時:お風呂に入る。
  15. 午後11時頃:寝る。



のような休日(土日)が多いです。現在は、活動的な休日なので、充実していると思います。まあ、ご飯食べる、寝る以外は、ほぼ「ブログを書く。」しかしてない感じですが、目標に向かって頑張れるので、それなりに充実しています。さすがに、「ブログを書く。」が飽きてくる時もありますが、会社員時代の仕事(作業)して、罵倒される(説教される)という部分がないので、それほどストレスなく、今のところ継続できています。


今のところ、旅行、引っ越し、市役所での手続き、ハローワークの手続きなど特別なことがない限り、平日は、休日と同じようなスケジュールになっています。

「会社員辞めた後土日を寝て過ごすことがなくなった」のまとめ

会社員時代は、平日のストレスを解消するために、休日(土日)を過ごすことが多かった。しかし、現在(自営業開始後)は、平日と大差ない活動的な休日を送ることができ、非常に充実した毎日になっている。