私は、会社員時代に、セミリタイア生活をしているという方々のブログを良く見ることがありました。

セミリタイアは、会社を定年退職する前に、早期退職(アーリーリタイア)し、その後は、生活に必要な分だけお金を稼いで生活したり、貯金を取り崩しながら生活するという生き方を指しているように感じます。

セミリタイアとは


セミリタイアは、一般的には、定年前に企業勤めを辞め、他の会社に転職したりせず、自由きままに何かしらの収入を得る手段で生活していくことを指しているように感じます。

セミリタイアとかアーリーリタイア(early retirement)は、日本より欧米の方がやっている方が多いそうです。

確かに日本で、セミリタイア生活を取り扱っているブログを見ても、実際にはまだ会社員で、セミリタイア生活を目指すブログであったりすることが多いです。

本当にセミリタイア生活をしているという方のサイトもありますが、セミリタイア生活を目指すブログは良く目にします。

やはり日本人は、どんなに会社が嫌でもあまり会社を辞めたりしないようです。

欧米の人は、会社を辞めて、ある程度長期間仕事を休む(1年~2年ぐらい)ことをサバティカルと言うそうです。

聞きなれない言葉です。

日本では、会社を辞めて、1年~2年ぐらい長期間仕事を休むなどということは、ほとんどしている人がいないからだと思います。

セミリタイアの目的


セミリタイアをする目的は、「残りの人生を自分が好きなことをして楽しんで生きていくため」と言われることが多いようです。

確かに自分の好きなことをして生きていくというポジティブな側面もあると思います。

ですが、日本の場合は、「会社が嫌すぎるからセミリタイアする。」という方が多いように思います。

日本は、転職も盛んではありませんし、一度入った会社で定年まで勤めあげ、どんなに理不尽な会社環境でも我慢して会社に行き続ける人が多いので、労働環境が最悪なのだと思います。

そして、その最悪な労働環境で我慢し続けることが限界に達した時、セミリタイアを選択する人がいるのではないでしょうか?

日本の場合は、セミリタイアという選択はリスクが高そうです。

なぜならば、日本の会社は、転職回数が多い人の採用を嫌い、職にブランクがある人の採用も嫌います。

一度、セミリタイアをすれば再就職はかなり困難になってしまいます。

要は、日本では、企業勤めという最悪の環境から逃げ出すために高リスクでもセミリタイアをする。という人が多いのではないかと感じます。

日本のセミリタイアは、欧米のように「残りの人生を自分が好きなことをして楽しんで生きていくため」というよりは、「日本の会社という組織に自分を殺されないため」とうネガティブな理由で行っていると考えれます。

セミリタイア生活は、アフィリエイトビジネスと相性が良い


セミリタイア生活は、日本では収入を得る手段が不安定になるため高リスクです。

しかし、セミリタイア生活は、会社に自分の時間を縛られないという最大のメリットがあります。

企業勤めの会社員ですと最低でも朝8:00~夕方17:00ぐらいまで平日は、会社に拘束されます。

さらに普通は、残業があります。

残業時間は、仕事が終わるまでエンドレスで、中には、夜12時や深夜2時ぐらいまで残業する人もいると思います。

そして、会社によっては、休日出勤する必要がある企業もあると思います。

通常、会社員という立場は、会社に自分の人生の時間のほとんどを捧げる立場と言えそうです。

会社に自分の人生の時間のほとんどを捧げるなら、職場でかなり高い評価を得て高待遇でも得なければやってられないと思いますが、大抵、パワハラを受けたり、罵詈雑言で叱責されたり、ネチネチ責められたりとロクなことがないのが実情ではないでしょうか?

一方、セミリタイア生活では、基本的に、自由きままに何かしらの収入を得る手段で生活することになります。

「何かしらの収入を得る手段」は、特に決まりはなく、自分で自分の時間をコントロールできます。

セミリタイア生活では、アルバイトを「何かしらの収入を得る手段」とした場合でも、バイトの時間は自分で決めることができると思います。

そして、ネットビジネス(アフィリエイトビジネス)は、楽して稼げると言われる方が何故か多いですが、通常、それなりに作業をしなければならず稼げるまでの時間もかかります。

よって、自分で自分の時間を制御(コントロール)できるセミリタイア生活は、ネットビジネス(アフィリエイトビジネス)に取り組むのに最適であると考えられます。

まとめ

1.セミリタイア生活は、自分で自分の時間をコントロールできるというメリットがある。

2.ネットビジネス(アフィリエイトビジネス)は、楽して稼げると言われる方が何故か多いですが、通常、それなりに時間をかけて作業をしなければならず稼げるまでにそれなりの期間を要することが多いと考えられる。

3.自分で自分の時間を制御(コントロール)できるセミリタイア生活は、ネットビジネス(アフィリエイトビジネス)に取り組むのに最適である。と考えられます。

P.S
上記は私見です。セミリタイア生活をするかどうかは、ご自分で判断するのがベストだと思います。