アニメJust Because!のコラボレーションイベントが結構あるようです。

湘南モノレールでは、コラボ記念乗車券なども販売されているようです。

アニメ、テレビ番組などとのタイアップで、知名度を上げたり、商品販売を促進したりというのがコラボ企画の目的なんですかね?

テレビ番組、アニメなどで、知名度向上、商品販売促進を狙うのは、有効な手段な気がします。

現状、グーグルの検索需要から見てもアニメJust Because!の方が、湘南モノレールの何倍もあったかと思います。

私が最近書いた「湘南モノレール1日フリーきっぷの旅!アニメJust Because! 聖地巡礼もしてみた!」の記事が何で、アクセス多いのか、何となくわかりました。

「湘南モノレール1日フリーきっぷの旅!アニメJust Because! 聖地巡礼もしてみた!」の記事リンクは、本記事最下部の関連記事一覧にあります。

でも、別に、上記記事がグーグル検索の最初のページに出てくるかと言ったらそうでもないです。

そんなんでもこのブログのような零細ブログでは、一番人気記事になるようです。

こんなこと書いてるとアニメJust Because!をただ楽しみで見ているアニメファンに怒られそうです。

私もアニメJust Because!を見てますが、結構面白かったですよ。

明日、放映予定の最終回を結構楽しみにしております。

Just Because!×湘南モノレールコラボ企画

Just Because!×湘南モノレールコラボ記念乗車券発売&記念イベント開催が、12月23日(土)に行われていたようです。

詳細はリンク先のJust Because!×湘南モノレールコラボ記念乗車券発売&記念イベントをご覧ください。

もうイベントは終わっていますね。

コラボ記念乗車券というのが、販売されていたようですが既に完売したとのこと、凄い人気ですね。

後は、湘南モノレールの車両が、Just Because!用になったり、アニメシーンのポスターが社内に貼られたりしたようです。

声優さんのトークイベントなどもあったようです。

記念切符の販売価格は、1,000円(税込)だったようですが、既に完売です。

コラボ企画とは、そんなに凄い相乗効果を生み出すものなんだろうか?と素直に感心しました。

Just Because!キャラクターキーホルダーなるものも販売されていたようです。

詳細はリンク先のJust Because!×湘南モノレールコラボ 「キャラクターキーホルダー」を先行販売をご覧ください。

コチラも完売したようです。

コラボの力おそるべしと思います。

コラボ記念乗車券、キーホルダーは、別途発売日設定して販売するそうです。

詳細はリンク先のJust Because!×湘南モノレール コラボ記念乗車券、キーホルダー完売のお知らせをご覧ください。

何というかテレビ番組、アニメの宣伝効果の力は結構凄いのだなと思います。

こういうことで、アニメの聖地巡礼というものが流行っているのですかね。

ビックカメラ×Canonタイアップキャンペーン開催

アニメJust Because!とのコラボで、ビックカメラ藤沢店でCanon製品を買うと抽選で15名に、キャストサイン入り台本がプレゼントされるそうです。

詳細はリンク先のビックカメラ×Canonタイアップキャンペーン開催決定!をご覧ください。

さすがにCanon製品は、高そうですが、これで販売促進できるんでしょうね。

アニメJust Because!では、小宮恵那が写真でカメラで写真撮っているシーンもありましたので、ビックカメラとかキャノンとかカメラに関係ありそうなところとコラボしているのですかね。

商売というのは、いろんな宣伝方法があるようです。

まとめ

アニメJust Because!では、湘南モノレール、ビックカメラ、キャノンなど色んなところとコラボして、知名度向上、商品販売促進を狙っているようだった。

このブログのアクセス向上にも、何か役立つことはないか?と考えさせられた。

ご興味あれば、記事最下部の関連記事「湘南モノレール1日フリーきっぷの旅!アニメJust Because! 聖地巡礼もしてみた!」もご覧ください。