お正月なので、豪華な食事をしてみました。
まずは、「まぐろ処一条の大トロ」を食べました。
去年も食べましたが、大トロ食べれば人生成功すると思います。(笑)
大トロって、何か成功者が食べてる気がしますので。
でも私は、去年も大トロをネット注文して食べてましたが、別に今年成功したか?と言われると別にしていません。
むしろ年収が急降下して、無職になりました。(笑)
とりあえず以前の記事で、注文していた大トロが届いたので食べました。
以前の記事の詳細は、本記事最下部の「お正月に贅沢な食事を楽しむために豪華な食材を注文してみた!」のリンクからご覧ください。
まぐろ処一条の大トロが届く
楽天市場でネットショッピングして買った「まぐろ処一条の大トロ」が届きました。
こういう箱に入れられて、ヤマト運輸にて配達されました。
箱を開けてみると、こんな感じでした。
大トロ1kgですので、量が多いです。
ビニール袋に入っているとあまり美味しそうには見えないですね。
まあ、私の写真の撮り方が下手くそすぎるのかもしれません。
冷凍で届きますので、食べる前に、解凍手順書を見ながら解凍する必要があります。
大トロを刺身として食べてみた
とりあえず大トロを刺身として食べてみました。
お刺身の写真は、このような光景でした。
何となく美味しそうに見えます。(笑)
全力で美味しそうとか書いた方が良いのかもしれませんが、いまいちそんなテンションにはなりませんでしたので、正直に書いてみました。
とりあえず写真右側の白い部分を食べてみました。
この白い部分は、脂か何かかと思いましたが、結構硬いです。
いまいち美味しくはありませんでした。
そして、写真左側の方の赤身が多い方は、普通に大トロとして美味しかったです。
個人的には、はま寿司、スシローなどで食べられる大トロよりは美味しいと思います。
注意点としては、まぐろ処一条の大トロの白い部分は、脂なのか?スジなのか?よくわかりませんが、あまり美味しくないので、食べない方が良いかと思います。
まあ、赤身が多い所は、美味しいので、買って損したなんてことは特にないです。
1サク毎の白い部分は、ほとんどありませんので、美味しい赤身っぽいところが多いので、大丈夫です。
まぐろ処一条の大トロについて、私の感想は、コストパフォーマンスが高そうだと思います。
値段は、それなりで、大トロとして美味しく食べられると思います。
脂ののりが凄いので、一回の食事では、1サクの半分ぐらいづつ食べるととっても旨いと思います。
一度に大量に食べるのは、あまりおススメできないかもしれませんね。
まぐろ処一条の大トロの楽天市場での評判
まぐろ処一条の大トロは、楽天市場の評判がとても良いです。
私が購入したのも楽天市場での評判が良かったからです。
購入したほとんどの人が、楽天市場のレビューで、5点満点中5点をつけています。
私も去年、今年と注文してみましたが、特に問題なく美味しかったです。
まあ、生臭いとか、色が悪かったとか、脂がのりすぎで旨くないとか否定的な意見もあったり、あたりはずれもあるのかもしれないですが、おおむね評判が良いようです。
私は、とりあえず、来年も頼んでみたい大トロでした。
まぐろ処一条の大トロは、楽天市場で、「極上本マグロ大トロずっしり1kg!」のワードで、検索すれば出てきます。