昨日、別サイトで72記事投稿した時点で、とりあえずの目標にしていた日間ユニークユーザー数100にちょうどぴったりの数値で到達しました。
昨日時点で、本サイトは165記事投稿していましたが、日間ユニークユーザー数100には届いていませんでした。
昨日は本サイトも過去最高の日間ユニークユーザー数だった
本サイトも最近何故かアクセス数(PV数)がそれなりに上がってはきています。
日間PV数もたまに100越えとかしています。
本サイトは、アクセス数(PV数)が上がったり下がったり結構不安定な動きが多いです。
不安定な動きというより日によって、凄くアクセス数(PV数)が上がる日がポツポツあるような感じかもしれないです。
正直、日記ブログ的な要素がかなり強いので、何故本ブログもそれなりにアクセス数(PV数)が上がってきているのかは謎です。
やっぱりブログは内容より継続が一番大事なことなんだろうか?と考えさせられます。
昨日は別サイトで日間ユニークユーザー数100だった
昨日別サイトのテーマ特化サイトで、目標だった日間ユニークユーザー数100にちょうど到達しました。
ユニークユーザー数は、グーグルから来ている人の人数がちょうど100人ということなのでグーグル検索エンジンにそれなりに認められてきたように思います。
今のところ別サイトは、本サイトと違い安定的にユニークユーザー数よりPV数がかなり多いです。
そして、別サイトは、ユーザーの平均サイト滞在時間が長く、直帰率が低いです。
別サイトの記事数は、本サイトの半分以下ですが、ユニークユーザー数、PV数ともに上回っています。
やっぱりユーザー(読者)が、グーグルで検索した時に検索したキーワードと似たような記事ばかりあるテーマ特化サイトは、別記事も見られることが多くPV数が上がるので、ユニークユーザー数も上がりやすいということなのだろうか?
別サイトの今後の目標は、ユニークユーザー数が100以下にならないことと更なるアクセス数(PV数)アップです。
別サイトは、まだ100記事すらも入れていないのでもう少し記事数を増やすのも目標です。
P.S
最近、仮想通貨のことで頭がいっぱいになったりして、ブログを真面目に書けていないのでもう少しブログを真面目に書きたいと思います。
とりあえずビットフライヤ―でビットコイン買ったり、海外のコイン取引所でアルトコインというものを買ってみたので、仮想通貨はひと段落して、ブログに真面目に取り組みたいと思う今日この頃です。