この頃、別サイトのブログ更新を真面目に頑張ったり、仮想通貨を買ってみたり、仮想通貨の情報を読んでみたり、して何だか非常にめまぐるしく忙しいです。

無職なので別にそんなに頑張る必要もないのですが、何故なのかむきになって頑張ってしまいます。

記事外注化によってなんだか無理にでもブログ更新してしまう

別サイトのブログ記事は、ランサーズ、クラウドワークスで外注しています。

記事外注すると納品された記事をすぐにブログにアップしないといけないような気分になります。

別に自分で、記事を頼んで、自分で、ブログにアップするので、自分のペースでダラダラやっても良さそうなのですが、一日以内に納品記事をブログにアップするような感じになってしまっています。

性格的に、その日にできることはその日にやりたいというのはあるのですが、こういうあまりにもすぐやるのは何か会社員みたいで、無職らしくないです。

まあ、無職らしくないですが、そのおかげで昨日書いたように日間ユニークユーザー数100に届いたので、良かったとは思います。

別サイトの件でも疲れているのですが、後は、仮想通貨関連で疲れています。

仮想通貨を買ったり、情報を見たりで疲労

本当は、別サイトに集中したかったのですが、仮想通貨が気になり過ぎて困るような情報を受け取ったので、ビットコインやら何とかコインやらを買ってしまいました。

取引所とかに登録したり、ビットコインウォレットを作ったりもしました。

仮想通貨とは何ぞや的なところから、ビットコインの買い方、送り方、などいろいろ調べて、ビットコインを買ったり、送ったりもしてみました。

何というか今更ビットコイン買ってどうするんだ?という思いもあり、まだまだ値上がりするかもしれない?という思いもあります。

株を買い増そうとして眠っていた現金がそれなりにあったので、その一部を使ってビットコインを買ってみました。

株については、バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)とか今のところ高値で推移していて、最近、若干下がったものの買い増すような状況には見えないので、眠っている現金の一部を仮想通貨に使ってみることにしました。

最近のビットコインの値段はピークの半分以下だったので、投資としては良いかもしれないとも思いました。

まあ、仮想通貨の値動きは、めちゃくちゃなところ(何十倍、何百倍とか)があるようなので、下がり方も尋常じゃない時があるかもしれないので、どうなるかはわかりませんが。

無職なので、モーレツサラリーマンみたいなことはしないで、まったりボチボチネットビジネス(アフィリエイト)をしていきたいと思っております。

でも、性格的にモーレツサラリーマンみたいなことをやってしまうかもしれません。