最近、仮想通貨というものを調べたり、やってみたりしています。

今更、初めても遅いとかいう意見もあるでしょうが、知らないことを調べたり、やってみたりするのは大事かなと思いました。

正直、仮想通貨については、良く知りもしないでただのデータ通貨なので怪しいとかしか思っていませんでした。

仮想通貨について思ったこと

仮想通貨は、取引所で普通に日本円と交換できるようですし、ビットコインなんかだとビットコインで買い物できる店もあるようです。

仮想通貨は、もはや物と交換できる時点で、お金として認識されているように思います。

ただのデータでしかないから怪しいと言ったところで、物と交換できる時点で価値が認められているように思います。

日本円だって、銀行に貯金してある分には、ただの数値しか書いていないので、同じような物だと思います。

まあ、仮想通貨は、日本円のような国という後ろ盾がないので、仮想通貨の価値は、みんなが価値を認めるかどうか?だけにかかってきそうですが。

現時点で、ビットコインは、日本円とも商品とも交換できるようなので、もはやそれ程怪しい物でもないかと思います。

ビットコインももっと昔から目を付けていればもの凄く儲けられたようですし、知らないことを調べたり、やってみたりするのは大事なんだろうなと思います。

人間は知らないことやってもいないことでも自分の意見を述べる

最近、親が仮想通貨について、危ないからやらない方が良いというようなことを言っていました。

親は、スマホも持っていないし、パソコンも使えないような人です。

もちろん仮想通貨についてなんて何も知らないと思います。

それでも、人間は何も知らないことについて、平気で自分の意見を述べて、それが正しいと主張するのです。

ビットコインなどの仮想通貨は、今よりも昔の方がもっと怪しい感じのものだったと思います。

もの凄く怪しい時代に、素直に興味を持って調べたり、ビットコインを買ってみたりした人は、現在、儲かっているのだと思います。

新しいことに拒否反応を示さずにやってみるのは、千載一遇のチャンスをつかむことにも繋がると考えられます。

仮想通貨については、現状で、もはや上がり過ぎているような気もしますので、今後もそれ程にチャンスがあるのか?は疑問です。

ですが、知らないことを調べたり、やってみたりするのは重要だと思うので、やってみています。

もしかしたら、まだ仮想通貨で儲けるチャンスもあるかもしれませんので。