2018年6月分のアフィリエイト開始後経過推移の記事です。2018年6月は、沖縄に旅行に行ったりして、あまり記事を更新していませんでしたが、アクセス数が極端に下がったりすることもありませんでした。後は、サイトのSSL化に取り組んだりしてみましたが、特にアクセス数への影響などはなく無難にSSL化に成功したものと思われます。そろそろ真面目にアフィリエイトに取り組まないとと思う今日この頃です。
2018年6月の各サイトのアクセス数(PV数)
6月は沖縄に行ったりして、記事の更新はあまりやっていませんでしたが、アクセス数(PV数)は一万PV越えを維持していました。
日記とかをサイトに投稿してはいませんが、記事の内容、ボリューム、共にアクセスを集められる記事はあまり入れられていないし、そもそも記事を書くのに、情報収集なり、まとめ方なり、を工夫して書かれていない部分もあると思うので、今後は真面目に考えた記事を入れていこうかと思っています。
2018年6月の収益
収益は、特に何もしていないので特に変わっていません。
今月あたりから、真面目にASPをどれにするかとか、アフィリエイトリンクを入れたりするかもしれないです。
SSL化
サイトアドレスの最初の表記をhttpからhttpsに変更してみました。
6月14日に、SSL化(httpからhttpsへの変更)を行いました。
いろいろネットにある情報を見た感じでは、今後、グーグルは、httpのサイトは保護されていない通信という表示を出される予定で、自サイトにアクセスを集める上で不利になるということから、一応、沖縄旅行行く前にやっとくかと思いSSL化してみました。
メインの3サイトについてSSL化してみたのですが、だいたい一日がかりぐらいで作業完了しました。
6月14日(SSL化日)以降のサイトアクセスの影響が以下のグラフです。
SSL化Aサイトの影響
SSL化Dサイトの影響
SSL化Eサイトの影響
SSL化してもサイトアクセス(PV数)にはあまり影響なかったように感じます。
アクセス数(PV数)変動しているのは、更新頻度の影響とか記事数が一定以上になったとかの影響かと思われます。
沖縄旅行
相当前に会社退職した記念として、かなり時が経過した今になって沖縄旅行に行ってきました。
写真とかいっぱい撮りましたが、くどくなるので一枚だけ載せます。
これは、沖縄ワールドにある鍾乳洞?の写真です。
アイキャッチ画像と記事最上部の写真は、万座毛の写真です。
長期間の旅行(一週間ぐらい)とかに人生初で行ったかと思います。
いろんなところに行って、今思えば楽しかったような気がします。
行っている時は、暑かったり、歩くのが大変だったり、親とケンカしたり、ご飯を吐きそうになったり、いろいろあったと思いますが、まあ、良かったと思います。
今後の人生でまた、長期間の旅行に行けたらいいなと思いました。
今後の予定
今月からは、真面目にアフィリエイトに取り組んだり、真面目に考えて記事を書いたりしてみようかと思います。