今回は、元居酒屋店員さんが、パワハラ料理長からたびたび暴力を受けたり、ビールを無理やり飲まされ続けたりしたパワハラ体験談をご紹介してみます。パワハラ料理長のパワハラは居酒屋にとって問題行動でしたが、人員不足のため、パワハラ料理長をクビにはできなかったそうですが、人材不足を解消することで、パワハラ料理長を追い出すことができたそうです。暴力なので笑いごとではないですが、ケツキックがちょっと面白かったです。
居酒屋のパワハラ料理長
私は現在30代の男です。今現在は横浜市で自営業を営んでいますが、3年ほど前にアルバイトしていたお店の社員がとんでもないパワハラ男でした。
そのお店は居酒屋だったのですが、そこの料理長のお話しです。
私自身、飲食関係の仕事に長年携わっており、新しい分野の料理を学ぼうとその店でアルバイトとして働かせて貰う事になりました。アルバイトの初日に料理長には挨拶をしたのですが、愛想は無いものの特別悪い印象は感じませんでした。
仕事中も私が経験者であることから具体的な指導もなく、比較的自由に働かせて貰っていました。しかし、地獄は1週間が過ぎた頃にやってきたのです。
パワハラ料理長からケツを蹴られる
仕事を始めて1週間、ある程度、この職場での具材の切り方や盛り付けの仕方などを把握し、それまで通り働いていた所、突如、お尻にとてつもない衝撃を感じました。振り向くと料理長がそこに立っていました。
しばらく状況を飲み込めずにいたのですが、どうやらお尻を思いっきり蹴られたようなのです。
いや、それは理解したのですが、何故、蹴られたのかが理解できません。
パワハラ料理長がケツを蹴った理由
余りの理不尽な行為に私は「なんでしょうか?いきなり危ないっすよね」と料理長に言ったところ、「その慣れた感じがムカつく。もうちょっと新人らしくしろ」との事。
(経験者優遇との事で募集が掛かっていたはずなのに、新人らしくしろだと?)と思いましたが、確かに小慣れた感じが無意識のうちに出ていて見る人によっては気分が悪くなるのかなと思い、その場では多少納得はいかなかったものの、この職場では新人なので、素直に謝りました。
けつキック
そこからです。何かと粗探しをされる日々。料理長の盛り付け方と角度が少し違うとの事で飛んでくるけつキック。
具材の切り方が料理長と違うとの事で飛んでくるけつキック。
冷蔵庫の開け閉めの際に音を立てたのでけつキック。
まかないの時間に料理長より食べるのが遅いのでけつキック。
もう何をしても飛んでくるけつキック。
飲食店の場合、確かに上下関係は厳しいですが、ここまで理不尽な事はなかなか無いと思います。最早指導でも何でもありません。ただの暴力です。
地獄のパワハラ飲み会
また、更なる地獄は飲み会の席です。
私の歓迎会を開いてくれた時の事です。1番奥の角の席に座らせられ、その隣に料理長が陣取ります。
私が席を立つには料理長に一言言って、立たなければならないポジションです。
嫌な予感は勿論していましたが、その予想を遥かに超えて行きました。
まず飲み物を選ばせてくれないのです。
料理長がひたすらビールなので、私もそれに付き合わされ、ひたすらビールを注がれました。
飲み終わる度にすぐにビールを注がれ、ゆっくり呑んでいるとペースが遅いと罵られました。
トイレに立とうとしても行かせてくれません。
もの凄く酒癖も悪いのです。
幸い私はお酒がかなりいける口だったので、パワハラ料理長からの無茶な呑まされ方でも大丈夫でしたが、これがお酒が弱い人だったら、どうなっていた事でしょうか。
アルコール中毒で、最悪命を落としてもおかしくなかったと思います。
人材不足のためにパワハラ料理長をクビにできない
このような事が続いて、流石(さすが)にこの職場は続けられないと思い、辞めさせて貰おうかと思いましたが、何もしないまま辞めていくのは、悔しかったので、店長とオーナーにこれまでにされた事を相談しに行きました。
店長もオーナーも料理長の人間性にはかなり困ってはいるが、人員の問題で辞めさせる事が出来ないと言われました。
そこで、私は今までの経験とコネと人脈を使って、即戦力の人員を3人集めてくるので、その時、再度、この問題を再考してくれるようにお願いをした所、その案を受け入れてくれました。
社員の人事にいちアルバイトの私の意見が取り入れられる事など異例な事だと思いましたが、今、考えるとそれほどスタッフ一同困っていたのでしょう。
それから、けつキックに耐えながら何とか2ヶ月程で即戦力の人員を確保出来、めでたく料理長は職場を去って行きました。その後、私はその職場でヒーロー扱いされた事は言うまでもありません。