「脱サラ奮闘記」の記事一覧

ブログ村のランキング参加辞めた影響|何故か辞めてもブログ村からアクセス来てる?

ブログ

ブログ村のランキング参加を辞めて2カ月以上程度経過しました。ブログ村からのアクセスがない状態とアクセスがある状態を比べたかったので、実験としてやってみたのですが、実験失敗しました。何故か知りませんが、ブログ村のランキング参加を辞めてもブログ村から多少アクセスがあります。

時間を決めてブログ更新作業をすると決意してみる?

アフィリエイト開始後経過推移

2018年10月の全所有サイトのアクセス数(PV数)は、先月より減少しました。グーグルのアルゴリズム変動の影響などもあるのでしょうが、ブログ更新作業時間が、どんどん少なくなっているのも原因かと思います。会社員時代よりも作業している時間が少ないので、時間を決めてブログ更新作業をたんたんと行おうと決意してみます。

更新頻度は下がっているがアクセス数は今月も上昇したのか?

アフィリエイト開始後経過推移

2018年9月分のアフィリエイト開始後経過推移の記事です。2018年9月は、やろうとしていたことがあったのですが進捗が極めて悪く、アニメやらマンガやらを見たり、読んだりして、堕落した月でした。10月からは、心を入れ替え心機一転頑張りたいです。

ブログ村のランキング参加を辞めてみた|リファラースパム対応がめんどくさい8月

アフィリエイト開始後経過推移

2018年8月分のアフィリエイト開始後経過推移の記事です。ブログ村のランキング参加を辞めてみたり、ブログ村にPING送信しなくても勝手に新着記事がブログ村に載せられたり、ブログ村に登録してアクセスアップの恩恵がでかいと思われるサイトを考えたり、リファラースパム対応がめんどくさかったり、個別記事を他のブログに移植してみたり、お盆でアクセス数下がったり、した8月でした。

怠け癖が付きそうになった7月!?アフィリエイトはもう儲からないのか?

アフィリエイト開始後経過推移

2018年7月分のアフィリエイト開始後経過推移の記事です。2018年7月は、怠け癖が付きそうになり、遊び惚けて遊び人になりそうになりましたが、この頃は何とか復活してきた感じがします。まあ、根性論とか根性があれば何でもできるとかあまり好きな考えではないですが、目標を持って努力した方が遊び人になるよりかはいいなと個人的に思う今日この頃です。

ページの先頭へ